顎関節症治療は大阪市淀川区の東洋医学治療センター

顎関節症治療を行う大阪市淀川区の東洋医学治療センターです。顎関節症の症状やセルフケア、治療法をご紹介しております。

2012年8月 アメリカ合衆国オバマ大統領からGOLDAWARD

2015年7月 国連機関のWHFから鍼灸スペシャリスト認定

世界に認められた実力で症状改善をサポートいたします!

改善には努力も必要です

改善には努力も必要です 顎関節症に対しての治療を行うことで症状の改善が見込めることは多々あります。しかし、発症からの期間が長かったり、外傷等の思い当たるきっかけなく発症した場合には、改善の為の努力が必要になってしまう事があります。 改善の為…

画像診断で分かる事

画像診断で分かる事 顎関節症で口腔外科を受診した際にレントゲン・CT・MRIといった画像診断をされることがあります。画像診断だけで症状の全てを把握することは難しいですが、分かることももちろんあります。また、顎関節症と思っていても違う疾患が隠れて…

顎関節症治療を受ける時の注意点

顎関節症治療を受ける時の注意点 顎関節症の治療を受ける時、どこを受診すれば良いのか?数ある治療院の中からどこを選べばいいのか?悩まれている方も多いのではないでしょうか。今回は、顎関節症治療を受ける際の注意点についてご紹介いたします。 顎関節…

顎が疲れるって顎関節症?

顎が疲れるって顎関節症? 顎関節症は”顎関節周辺の症状”をまとめた総称であるため、様々な症状が挙げられます。中でも代表的な症状が、口の開け閉めに伴って音がなる関節雑音・顎関節を中心に引き起こされる疼痛・口が開けられなくなる開口障害等が言われま…

楽器の演奏と顎関節症

楽器の演奏と顎関節症 お仕事で、部活動で、趣味で楽器の演奏をされている方がおられます。しかし、楽器の演奏によって顎関節症が発症させてしまう引き金になってしまう事があります。今回は、楽器の演奏によって顎関節症に与える影響についてご紹介いたしま…

顎関節症と日常生活の癖

顎関節症と日常生活の癖 人の行動の多くは自然と作られた癖によるものと言われているぐらい、ご自身で自覚している以上に日常生活の中には癖が存在しています。これは顎関節症についても言えることで、日常生活動作は顎関節症発症のトリガーになることもあれ…

口はどのぐらい開くのが普通?

口はどのぐらい開くのが普通? 口が開かなくなった時、あきらかに開口出来なくなれば多くの方が気付きます。しかし、やや開口が出来なくなった場合には本来の開口がどのくらいなのか?今の状態は正常なのか異常なのか?の個人での判断が非常に難しいケースが…

冷えると冷やすは違います!

冷えると冷やすは違います! ”冷える”と”冷やす”は同じ意味としてとらえられていることがあり、冷やす事に抵抗を持たれている方が日本には非常に多いです。しかし、似ている言葉でも全く違う意味を持つ二つの言葉は、ケアの際に選択を間違えてしまう事があり…

食いしばりが引き起こす不定愁訴

食いしばりが引き起こす不定愁訴 食いしばりが原因となって引き起こされる疾患は、顎関節症だけでないと言われています。様々な問題の原因となる可能性のある食いしばり。今回は、食いしばりによって引き起こされる危険性のある症状をいくつかご紹介いたしま…

どこが痛みますか?

どこが痛む? 顎関節症の症状の一つである「疼痛」が現れる際、人によって場所が異なります。そして、その場所からも何が原因なのか?の参考になることがあるため、痛みが現れた際にはどこが痛むかを把握しておくことは重要です。今回は、痛みが現れる場所か…

歯を削るのは少し待って

歯を削るのは少し待って 顎関節症の治療として、マウスピースや歯を削って高さの調整をしてみる等の提案がされることがあります。しかし、歯を削る選択は後戻りできないので安易に考える事はおやめください。今回は、歯を削る事のリスクについてご紹介いたし…

顎関節症の方!寝る時はどんな体勢?

顎関節症の方!寝る時はどんな体勢? 寝る時の体勢によって顎関節症に悪影響を与える事があります。顎関節症で悩まれている方!普段どのような体勢で寝ておられますか?今回は、どのような寝方が顎関節症に影響を与えるかについてご紹介いたします。 寝る時…

顎関節症の危険なセルフケア

顎関節症の危険なセルフケア 顎関節症に対するセルフケアの方法がいくつも紹介されています。近年は動画サイトなどで確認しながら行えるため、気になる症状があれば試されている方も多いのではないでしょうか?しかし、合っていない方法や良くない方法でセル…

顎関節症の治療法

顎関節症の治療法 顎関節症に対する治療法はいくつかあります。今回は、治療法についてご紹介いたします。 顎関節症の治療法 スプリント療法 顎関節症治療でまず初めに提案されることが多いのが、スプリント療法(マウスピース)です。全部の歯が覆うように…

年だから治らない?

年だから治らない? 顎関節症に限らずですが、「年を取ったから治らないのかもしれない」と言われる事があります。実際、病院でこのように言われて落ち込んでいる方も少なからずおられます。これは、正確には正しくない表現です。 年だから治らない・・ 顎関…

関節雑音は消えないかもしれない

関節雑音は消えないかもしれない 関節雑音は顎関節症の中でも発症頻度の高い症状の一つであり、多くの方が気にされています。特に顎関節は耳の近くということもあり、余計に響いて聞こえてしまい気になる方も多いようです。しかし、関節雑音は無くならない可…

気温の変化に要注意

気温の変化に要注意 急激な気温の変化は、身体にとって負担になってしまう危険性があります。もちろんそれは顎関節症においても例外ではなく、更に悪化したり顎関節症が発症するきっかけになってしまうことも考えられます。今回は、気温の変化による顎関節症…

噛むときに痛い

噛むときに痛い 噛む動作をしたときに顎関節周辺に痛みが引き起こされる事があります。そうなると程度によっては食事が出来なくなり、流動食のような食生活がしばらく続くようになってしまう方もおられます。今回は、噛んだ時に痛みが現れる問題についてご紹…

顎が疲れる

顎が疲れる 「顎が疲れる」症状は顎関節症の中でも発症初期からみられることが多い症状の一つです。そのため、喋っていて・食事をしていて段々と顎が疲れたと感じられたことがある方はおられるのではないでしょうか?今回は、そんな顎が疲れる原因についてご…

食事の注意はいつまで?

食事の注意はいつまで? 顎関節症が発症した際に、大きな口が開けられない・顎関節周辺がすぐだるくなる・噛めないなどの症状が現れる事があります。そうなると、どうしても食事に影響が及んでしまい、いつものような食事が出来なくなってしまう方もおられま…

下向きは顎関節症にも悪い

下向きは顎関節症にも悪い デスクワークやスマートフォンを触る時など、日常の中で下を向いている事は非常に多いです。この姿勢の時に首や肩のしんどさを感じた事がある人は多いのではないでしょうか。実はこの姿勢は顎関節症にとっても良くないのです。今回…

寝ている間の癖

寝ている間の癖 朝起きた時に顎関節周辺のだるさや痛みを感じる場合には、寝ている間の食いしばりや歯ぎしりといった癖が影響している可能性を考えます。しかし、寝ている間だらかどうしようもないと思われるのですが、改善にはある方法が重要になります。今…

顎関節症は一生治らない!?

顎関節症は一生治らない!? インターネットで調べると「顎関節症は一生治らない」といった書き込みが見られたり、実際に病院へ受診したら「顎関節症は治りません」と言われた方など、顎関節症はずっと治らない疾患のように思われている事があります。確かに…

スポーツと顎関節症

スポーツと顎関節症 趣味や健康のためと様々な目的をもってスポーツをされるのですが、顎関節症を引き起こすきっかけになることがあります。今回は、スポーツによって顎関節症起こるパターンをご紹介いたします。 顎関節症とスポーツ スポーツが必ず顎関節症…

原因を見つけましょう!

原因を見つけましょう! 顎関節症はある日突然発症する場合や段々と症状が強くなっていく場合など、様々なパターンでみられます。外傷のようにはっきりと原因が分かっているときにはそこまで必要ないのですが、原因がわかっていない場合には日常生活の中で注…

風邪をひいた時も気を付けて

風邪を引いた時も気を付けて 風邪をひいた時と顎関節症はそこまで関係が無いように思われますが、風邪をひいた後に顎関節症が発症したり悪化したりされることがあります。今回は、風邪をひいた時の顎関節に対してのリスクをご紹介いたします。 風邪をひいた…

注意した方がいい歯科での顎関節症治療

注意した方がいい歯科での顎関節症治療 顎関節症が発症してしまった時にまず歯科に行かれる事があります。もちろん顎関節症に対応されていることもあるのですが、気を付けないといけない事があります。場合によってはかえって悪化してしまう事もあるため、今…

姿勢に要注意

姿勢に注意 不良姿勢が良くない事は皆様ご存じかと思いますが、顎関節症にとっても同様です。姿勢が悪くなることで起こる顎関節周辺の問題についてご紹介いたしますので、是非ご注意ください。 顎関節症にも良くない姿勢 下向きの姿勢 日常生活の中で下を向…

食べ物の注意点

食べ物の注意点 顎関節症が発症している方、一度発症した事がある方は、食べれる物と食べれない物が出来てしまう場合があります。もちろん治療によって変化が起こると再び問題なくなることもありますが、それでも気を付けた方が良い事が存在します。今回は、…

顎関節症の治療開始のタイミング

顎関節症の治療開始のタイミング 顎関節症が発症した際、いつから治療を始めたらいいのか悩まれている方もおられるようです。今回は、顎関節症が発症した際にどのタイミングで治療を開始した方が良いかについてご紹介いたします。 顎関節症治療開始のタイミ…