顎関節症治療は大阪市淀川区の東洋医学治療センター

顎関節症治療を行う大阪市淀川区の東洋医学治療センターです。顎関節症の症状やセルフケア、治療法をご紹介しております。

2012年8月 アメリカ合衆国オバマ大統領からGOLDAWARD

2015年7月 国連機関のWHFから鍼灸スペシャリスト認定

世界に認められた実力で症状改善をサポートいたします!

世界レベルの顎関節症治療

顎関節症治療TOP

『大阪で顎関節症といえば東洋医学治療センター』と言われるほど顎関節症治療の実績が多く、鍼灸治療・整体療法においてトップクラスの実績を持つ治療院です。大阪府下だけではなく大阪府外の広い範囲から多くの方が来院されています。 顎関節症でお困りの方、お気軽にご相談ください。

 顎関節症に限ったことではありませんが、出来るだけ早い治療開始が症状改善までの期間に影響します。その為、出来るだけ早い治療開始が重要です。

 顎関節症の治療法としては様々な方法がありますが、多くの方法は結果が伴わないのが現実です。それはインターネットで調べればよくわかると思います。

・歯科で○○を作り装着しているのに全く改善しない。(逆に悪化した)

・何か月もマッサージを受けているのに改善しない

これらが代表的な顎関節症の改善にとって意味のない方法ではないでしょか?

 では、なぜ顎関節症は改善しないのでしょうか?それは、あなたの顎関節症のタイプに合った治療法を選択していないからです。つまり、治療する側があなたの顎関節症のタイプをきっちりと把握できていないことが一番の問題なのです。

 

あなたの顎関節症のタイプをご存知ですか?

顎関節症は1~4型に分類されます、同じ顎関節症であるため病態が類似するように思われるかもしれませんが、それぞれの病態は全く違うと医学的に断言できます。つまり顎関節症という病名で治療を行うことなどできないのです。

筋肉(Ⅰ型顎関節症)を傷めている時に関節の治療を受けている、また関節が引っかかって動かないのにマッサージを受けている。このような事が当たり前のようになされているのが顎関節症の治療の現状です。

顎関節症は適切な治療を行う事でほとんどの症状は改善します。あきらめずに適切な治療を心がけましょう!

顎関節症は大阪市淀川区の世界に認められた治療家にお任せください!

アメリカ合衆国オバマ大統領からGOLD AWARD


口を開けると顎に激痛がある

開口しようとしても開口できない

顎がだるくなって日常生活にも問題が起こる

このような時にはぜひ当院にお越しください。 

アメリカ合衆国大統領からGOLD AWARD、国連機関のWHFから鍼灸スペシャリスト認定を受けた治療のプロがあなたの顎関節症の状況を的確に分析し最良の方法で治療を行います。プロの治療によって安心・安全に症状改善をサポートします!

スムーズに顎が動くようになりました!

口を開けていてもだるくならなくなりました!

顎関節症の痛みだけではなく頭痛も解消しました!

と驚かれる患者さんも多くいらっしゃいます。

 

これまでに数多くの相談を受け、野村式顎関節調整療法によって多くの顎関節症の症状改善とともに、たくさんの笑顔を見てきた大阪の骨格の専門家に一度ご相談ください。

 

当院では顎関節症のタイプを分析しタイプに合った治療を行います。顎に不安がある方、大阪市淀川区新大阪の東洋医学治療センターにお任せください。

世界に認められた実力で顎関節症の症状改善を徹底サポートいたします!

顎関節症治療適応症状

顎関節症治療はこのような方にお勧めです。

toyomedicine.hatenablog.com

治らない、本当に?

治らない、本当に? 顎関節症と診断された時に、「治らない」と言われたとおっしゃる方がおられます。これを聞くと、どうしよう・・・と落ち込んでしまう気持ちもわかります。ですが、ここで大きな認識の違いが生まれているケースも少なからずあります。 治…

歯科でもっと口を開けてと最近言われませんか?

歯科でもっと口を開けてと最近言われませんか? 顎関節症の症状はごく軽度の物も含めれば、人口の約75%の方が何かしらの症状を感じた事があると言われています。近年ではさらに増加傾向であることから、もっと多くの方が何等かの顎関節症の症状を感じてい…

顎関節症に睡眠も影響する

顎関節症に睡眠も影響する 顎関節症の大きな要因として日常生活の癖が影響しています。その中でも特に言われるのは、「食いしばり」です。食いしばりは日中のみに関わらず、睡眠時にも行っている事があります。 顎関節症に睡眠も影響する 睡眠にはリズムがあ…

虫歯になった後に顎関節症発症!

虫歯になった後に顎関節症発症! 虫歯になって歯に痛みを感じた後、顎関節症が発症してしまうことがあります。折角虫歯の痛みは治まったのに顎関節症が発症して次は顎が痛い・・・と来院される方もおられます。今回は、歯科治療ではないパターンについてご紹…

長引く肩こりは顎関節症の影響?

長引く肩こりは顎関節症の影響? 長引く肩こりの一つの原因として、顎関節症が挙げられることがあります。しかし、顎関節症も様々な原因があり、その中でも顎関節症の原因となる「食いしばり」をすることによって肩こりも長引いてしまう可能性があります。 …

顎関節症を放置していると

顎関節症を放置していると 顎関節症の様な症状が出たとしたら、早期に受診し適切な治療を受けることが望ましいです。しかし、強い痛みや日常生活に影響を及ぼす程の開口障害等の問題が無ければ様子見をされている方が非常に多いです。では、顎関節症をそのま…

イライラに要注意

イライラに要注意 顎関節症を発症させてしまう要因の一つに「食いしばり」があります。食いしばりをすることによって筋肉の過緊張が起こり顎関節症の発症を引き起こしてしまいますが、逆に治る為にも食いしばりを無くす努力が必要となります。治療をどれだけ…

側頭部の頭痛、顎関節症が原因?

側頭部の頭痛、顎関節症が原因? 顎関節症には様々な症状が現れます。顎関節部分やその周辺の痛み・関節雑音・開口障害といった症状が顎関節症の代表的な症状ですが、それ以外にも頭痛を引き起こす可能性があります。今回は、顎関節症によって頭痛が引き起こ…

何もしなくても顎関節が痛い

何もしなくても顎関節が痛い 口の開け閉めをしていないにも関わらず顎関節に痛みを感じることがあります。色々な原因が考えられますが、その前にあくびをした、ぶつけた、頬杖をついていた等の何らかのきっかけがある場合には、炎症が起こっていることが考え…

嚙み合わせ

嚙み合わせ 顎関節症が発症した際に、嚙み合わせの違和感を気にされる事はよくあります。そして、実際に歯科治療で相談すると嚙み合わせの治療が勧められます。ですが、実際に問題となる嚙み合わせと嚙み合わせの違和感には少し違いがあります。 実際に嚙み…