顎関節症治療は大阪市淀川区の東洋医学治療センター

顎関節症治療を行う大阪市淀川区の東洋医学治療センターです。顎関節症の症状やセルフケア、治療法をご紹介しております。

2012年8月 アメリカ合衆国オバマ大統領からGOLDAWARD

2015年7月 国連機関のWHFから鍼灸スペシャリスト認定

世界に認められた実力で症状改善をサポートいたします!

顎関節症-原因-食いしばり

環境が変化するときは要注意

環境が変化するときは要注意 顎関節症が発症するとき、また顎関節症の症状が悪化するときの一つに「環境が変化するとき」が挙げられます。進学や就職、転勤、転職など、環境が変わることは人生の中の様々な場面で見受けられますが、そこに顎関節症と絡むこと…

朝起きた時の頭痛

朝起きた時の頭痛 朝起きた時に頭痛がすることがあります。この時には様々な原因が挙げられますが、寒い時期にこの症状が現れる場合には「食いしばり」によって引き起こされている可能性が考えられます。 朝起きた時の頭痛 寒くなってくる時期には、つい力が…

顎関節症に睡眠も影響する

顎関節症に睡眠も影響する 顎関節症の大きな要因として日常生活の癖が影響しています。その中でも特に言われるのは、「食いしばり」です。食いしばりは日中のみに関わらず、睡眠時にも行っている事があります。 顎関節症に睡眠も影響する 睡眠にはリズムがあ…

長引く肩こりは顎関節症の影響?

長引く肩こりは顎関節症の影響? 長引く肩こりの一つの原因として、顎関節症が挙げられることがあります。しかし、顎関節症も様々な原因があり、その中でも顎関節症の原因となる「食いしばり」をすることによって肩こりも長引いてしまう可能性があります。 …

イライラに要注意

イライラに要注意 顎関節症を発症させてしまう要因の一つに「食いしばり」があります。食いしばりをすることによって筋肉の過緊張が起こり顎関節症の発症を引き起こしてしまいますが、逆に治る為にも食いしばりを無くす努力が必要となります。治療をどれだけ…

側頭部の頭痛、顎関節症が原因?

側頭部の頭痛、顎関節症が原因? 顎関節症には様々な症状が現れます。顎関節部分やその周辺の痛み・関節雑音・開口障害といった症状が顎関節症の代表的な症状ですが、それ以外にも頭痛を引き起こす可能性があります。今回は、顎関節症によって頭痛が引き起こ…

力を抜くことは大切です

力を抜くことの大切さ ついつい力が入ってしまう事が日常の中でも起こっていませんか?このタイミングは人によってそれぞれ違いがあります。しかし、力が入った状態のままでは食いしばりも起こりやすくなってしまいます。その結果、顎関節症をはじめ肩こりや…

顎関節症:気を付けた方が良い趣味

顎関節症:気を付けた方が良い趣味 趣味を持つことは誰にでもあり、気分を変えたいとき等のあらゆる場面でプラスとなってくれることが多いです。しかし、顎関節症の方は気を付けておいた方が良い趣味があります。 気を付けた方が良い趣味 ・クラリネットやサ…

顎関節症治療のツボ:角孫

顎関節症治療のツボ:角孫 顎関節症治療で使用するツボをご紹介いたします。今回は、「角孫(かくそん)」というツボです。 角孫は手の少陽三焦経と呼ばれる経絡の一つで、耳の上に位置しています。とり方は、耳を前に折った時に上の部分が尖ります。その上…

顎関節の左右のバランス

顎関節の左右のバランス 顎関節とは、側頭骨と下顎骨によって形成されています。しかし、がっちりと互いの骨がはまっているわけではなく、下顎骨がぶらさがっているように存在しているため、口の開口が大きく出来るようになっています。その為、顎関節周辺の…