顎関節症治療は大阪市淀川区の東洋医学治療センター

顎関節症治療を行う大阪市淀川区の東洋医学治療センターです。顎関節症の症状やセルフケア、治療法をご紹介しております。

2012年8月 アメリカ合衆国オバマ大統領からGOLDAWARD

2015年7月 国連機関のWHFから鍼灸スペシャリスト認定

世界に認められた実力で症状改善をサポートいたします!

顎関節に負担がかかる趣味

顎関節に負担がかかる趣味 顎関節症が発症するとき、外傷などの明確なきっかけがない場合には日常生活の中で知らないうちに負担をかけている可能性があります。細かな癖も挙げられますが、楽しくしている趣味にも顎関節へ影響する問題がある人もおられます。…

顎関節症のよくある症状

顎関節症の症状 顎関節を含めた顔面部に症状を引き起こす疾患はいくつもあります。その中で、顎関節症はどのような症状が引き起こすのか?どのような症状だと顎関節症の可能性が高いのか?についてご紹介いたします。 顎関節症について 顎関節症は、顎関節を…

噛むと顎が痛い

噛むと顎が痛い 顎関節症の症状の一つに顎関節周辺の痛みがあります。開けると痛みが現れる時もありますが、食事などの際に噛む動作によって顎関節に痛みが引き起こされる事があります。今回は、噛んだ時に痛みが現れる原因についてご説明いたします。 噛む…

口が開かない!

口が開かない! ある日突然口が大きく開けることが出来なくなり、食事や会話といった日常生活に影響が及ぶことがあります。今回は、顎関節症の代表的な症状である開口障害についてご紹介いたします。 突然口が開かない! 顎関節症はⅠ~Ⅴ型まで分類されており…

こんなタイプはマウスピースにご注意

こんなタイプはマウスピースにご注意 顎関節症と言えば、スプリント療法(マウスピース)が代表的な治療とされています。そのため、医療機関へ受診した際に第一にマウスピースの提案がなされているようです。しかし、全ての顎関節症がマウスピースによって改…

筋トレに要注意

筋トレに要注意 全身の筋力トレーニングは顎関節症と関係が無いように思われますが、意外な問題が引き起こされることがあり顎関節症の発症や悪化が引き起こされる事があります。今回は、全身の筋力トレーニングと顎関節症の関係についてご紹介いたします。 …

顎関節症が頭痛に影響する

顎関節症が頭痛に影響する 頭痛が引き起こされた時に考えられる原因はいくつもありますが、顎関節症も影響を及ぼす事があります。今回は、顎関節症と頭痛に関してご紹介いたします。 頭痛の原因 頭痛が現れた時にまず考えなければいけない事が重篤な問題です…

夜になると顎が痛い

夜になると顎が痛い 夜にかけてだんだんと顎の痛みが気になるようになる症状の現れ方をすることがあります。朝は全く問題ないのにだんだんと症状が現れ、放置していると朝から症状が現れるようになってしまった・・なんて事もあります。今回は、このような症…

温める?冷やす?どっち

温める?冷やす?どっち 顎関節の痛みが現れた時、温めた方が良いのか?冷やした方が良いのか?悩まれる事があります。今回は、代表的なセルフケアである温めと冷やすをどんな時にどっちを選択するかについてご説明いたします。 温める時 顎関節症の中でもⅠ…

若い方の顎関節症が増えています

若い方の顎関節症が増えています 顎関節症は30代前後の働き盛りの世代に多い疾患でした。しかし、ここ最近では10代の若い方にも顎関節症の発症が以前より増えてきており、どの世代においても危険な疾患となっております。 若い方に増えてきた理由 そもそ…

顎関節症じゃない?

顎関節症じゃない? 顎の痛みの代表的な疾患が顎関節症ですが、もちろん顎関節症以外にも顎に痛みが現れる疾患があります。今回は、顎関節症以外で顎に痛みを出す三叉神経痛についてご紹介いたします。 三叉神経痛 顔面部に神経痛が現れる時には顔面神経痛と…

食事していたら顎がだるい

食事していたら顎がだるい 食事をしていたらだんだん顎関節周辺にだるさ・疲労感・鈍痛が現れ、食事を続けることが苦痛になってしまう事があります。これも顎関節症で見られる症状です。今回は、食事の際に感じる顎のだるさについてご紹介いたします。 顎が…

歯科治療後は顎関節症に注意

歯科治療後は顎関節症に注意 顎関節症の発症のタイミングとして、歯科治療後が挙げられます。やはり口周りの治療の際には顎関節に負担がかかるため、歯は改善しても顎関節の痛みや違和感を感じるようになる可能性が考えられます。 歯科治療で顎関節に影響が…

肩と顎の関係

肩と顎の関係 首や肩と顎関節症はお互いを庇い合いながら、協調して動いている時があります。そのため、首や肩の問題と顎関節の問題が同時に引き起こされることも少なくありません。今回は、首や肩と顎関節の関係についてご紹介いたします。 首と顎関節の関…

食いしばりは治療で治る?

食いしばりは治療で治る? 食いしばりは顎関節症を誘発する最も注意しなければいけなく癖の一つです。何とかして治したいと思われることもあり、治療が可能かお問い合わせをいただくこともあります。今回は、食いしばりの改善についてご紹介いたします。 食…

歯の痛み?顎の痛み?

歯の痛み?顎の痛み? 顎関節は、耳のすぐ前に位置します。場所が場所なだけに、奥歯の痛みなのか顎関節の痛みなのか判別しにくい時があります。顎関節の痛みであっても炎症によって腫れが起こったりしていると、その周辺全体が痛みます。そうなると、余計に…

マッサージの注意点

マッサージにご注意 顎関節症の症状が現れた時に、対策・治療としてマッサージをされることがあります。特に筋肉性の問題が現れた時には、顎関節周辺にだるさや疲労感が現れるためマッサージをして解消を目指されます。しかし、マッサージにも注意点がありま…

顎関節症の原因はストレス?

顎関節症の原因はストレス? ストレスの影響 顎関節症の原因にストレスが挙げられることがあります。これは正解・不正解の両面があると言えます。 ストレス自体が影響しているというよりは、そこから食いしばりが発生しやすい事が顎関節症には直接影響してい…

顎が外れる、どんな状態?

顎が外れる、どんな状態? 「顎が外れる」と聞いて、どのような状態をイメージされますか?顎が外れる状態を間違って認識されていることもあります。今回は、顎が外れている状態についてご説明いたします。 顎が外れるとは 顎関節は側頭骨と下顎骨によって構…

関節雑音

カクカク音がする 開閉口時にカクカク・パキパキ・ガクガクといった音が鳴ることがあります。これは「関節雑音」といって、顎関節症の代表的な症状です。今回は、関節雑音についてご紹介いたします。 関節雑音 関節雑音は、関節円板の問題によって引き起こさ…

顎関節症は進行する

顎関節症は進行します 顎関節症は様々な原因によって引き起こされる疾患であり、経過期間が長くなるにつれて問題が増えたりと進行する可能性のある疾患です。そのため、気になる場合には早期に治療が必要となります。 顎関節症とは 顎関節症はⅠ~Ⅴ型まで分類…

口が開かない、治療は必要?

開口障害、治療は必要? 顎関節症の代表的な症状に「開口障害」が挙げられます。ご自身でも自覚されている場合もあれば、徐々に開口障害が現れた場合には無自覚に症状が進行していることもあります。今回は、開口障害についてご紹介いたします。 開口障害 開…

硬い食べ物で筋力アップ?

硬い食べ物で筋力アップ 顎関節症でお悩みの方の中に、顎関節周辺の筋力アップのために硬い食べ物を食べるようにされている事があります。確かに、筋力を落とさないようにすることは必要なケースもありますが、タイミングを間違えてしまうとかえって悪化する…

朝起きたら顎が痛い

朝起きたら顎が痛い 朝起きた時に顎に痛みが現れることがあります。この時に考えられるいくつかのパターンをご紹介いたします。 朝起きた時の顎の痛み 筋肉性の問題 寝ている間に無意識に食いしばりや歯ぎしりをしている場合があります。その場合には、食い…

食事をしている時に顎がだるくなる

食事をしている時に顎がだるくなる 食事で噛む動作をくりかえしていると、顎関節周辺にだるさや鈍痛・疲労感を感じる方がおられます。初期には軽い程度で治まっていても、悪化するについてご飯が食べたくないと思われてしまったり、食事の時以外でも症状が現…

顎関節症に対しての整体療法

顎関節症の整体療法 当院では顎関節症に対して整体療法を行う事があります。どのような症状の場合に整体療法を選択しているのかについてご紹介いたします。 顎関節症に対しての整体療法 当院では整体療法が適切な顎関節症と判断した場合には、整体療法を選択…

Ⅳ型顎関節症

Ⅳ型顎関節症 Ⅳ型顎関節症とは Ⅰ~Ⅴ型まである顎関節症の中でも、Ⅳ型顎関節症は変形性顎関節症と言われています。その他の関節でも起こるように、顎関節にも変形が起こります。関節を構成する下顎骨と側頭骨の関節面に変形が起こった場合に変形性顎関節症とさ…

Ⅲ型顎関節症

Ⅲ型顎関節症 Ⅲ型顎関節症とは Ⅲ型顎関節症は、関節内になる関節円板に問題が起こることによって発症する顎関節症です。顎関節を構成する側頭骨と下顎骨の間には関節円板と言われるクッションが存在し開閉口の動きに合わせてカバーしてくれるのですが、何らか…

Ⅱ型顎関節症

Ⅱ型顎関節症 ご自身の症状は、顎関節症の何型なのか?ご存じでしょうか。タイプ別に治療法やセルフケアは異なります。 Ⅱ型顎関節症とは Ⅰ~Ⅴ型顎関節症まである中でⅡ型顎関節症は、関節包や靭帯に問題によって引き起こされる顎関節症です。顎関節部分を転ん…

Ⅰ型顎関節症

Ⅰ型顎関節症 顎関節症にはⅠ~Ⅴ型までのタイプがあります。今回は、その中のⅠ型顎関節症についてご紹介いたします。 Ⅰ型顎関節症とは Ⅰ型顎関節症は筋肉性顎関節症ともいわれるのですが、筋肉の問題によって引き起こされている顎関節症です。顎関節の動きに関…